蔚山倭城(和名:いさんわじょう、ハングル:ウルサンウェポン)


日付:2025年02月15日
別名:甑(こしき)城、島山城
築城主:加藤清正(縄張)、毛利秀元、浅野幸長
場所:大韓民国 蔚山広域市中区
愛棒: 今回は観光バスだー

地図

【縄張図】


【三ノ丸】

【二ノ丸】

石垣が崩れている

【本丸】

【天守台】

どこの城じゃい、と。

【虎口】
二ノ丸から本丸に通じる虎口と思われる

その他

ぐるっと1周まわったが所々当時の石垣が残っている。

それと岩が露出している部分あり。
多分この部分を削り石垣にしたのかも。

白い部分は韓国の人が積みなおしたと思われるもの。
先生曰くこんなにきれいに積みあがっているはずがない・・・

巻石垣っぽいものも・・・
これも現地の方の積みなおしのようです。

これは当時のものと思われる石垣

【①】

駐車場

蔚山こぼれ話:加藤清正公の銅像を建てる話があったそうですが、地元民の反対で却下されたらしい。
朝鮮の人の嫌いな苗字は「加藤」だそうです。(納得)
未だに恨みを抱いているらしい。

蔚山倭城は一部見栄え良く(?)観光地化されていました。
それと駐車場のおばちゃんが黒田さんは元気かと。
黒田基樹先生のことらしい。おばちゃんにも覚えられるくらい来ている?


  前: 亀浦倭城   次: 西生浦倭城    2025 倭城ツアートップ

guzi@guzi.org@の前に1963入れるとメール届きます
最終更新日 : 2025/2/23 Maintained by guzi