KSR


アクセス数:
2008.10.26 オークション出品
オークションに出品し、11/3落札。新しいバイク購入のための資金作成でした。

2008.6.16 キャブレター取付 & オイル交換 & プラグ交換
ミッションオイルは真っ黒、プラグも真っ黒。
昨日メインジェット交換、掃除できれいになったキャブレターとともにオイル交換とプラグ交換。
アイドリングが落ち着いたし、トルクも少しついたような

2008.6.15 メインジェット交換 & キャブレター掃除
年明け早々、エアクリーナの仕切り板をとりました。
これはかねがねネットでKSRのパワーを落しているという噂を聞き付けていたためで
ただ仕切り板を除いてから信号待ちでアイドリングが止まるという恐ろしい思いを何度となくしていました。
やはりネットからの情報ですが、メインジェットを標準の77.5から85に変更することでエンジンの調子は戻ると。
作業は下記の通りです。


1.タンクからチューブを抜く
2.アクセルワイヤーを外す(外す時に割りが入っている位置を覚えておく、割りが手前)
3.チョークワイヤーを外す
4.バンド(エアクリーナー)を外す
5.バンド(エンジン)を外す
(写真にありませんが、キャブレターの底にあるネジを4本外す)
6.ピンを抜き、フロートをとる
7.メインジェットを標準の77.5から85に変更する
8.既に変わっていますけど、古いガスケットを取り外して新しいものに交換
キャブレタークリーナーで各所を吹いて掃除する
今回の部品代:ガスケット代 371円

雑談:取付の際にフロートバルブの取り付けを忘れました。ガソリンがじゃぶじゃぶと漏りましたとさ。

2008.1.12 タイヤ交換 その2
先週に続き、本日はタイヤのセットです。
まずは後輪から始め、タイヤをホィールに設定するところまでは楽勝でした。
エアコンプレッサで空気を流し込むものの、ビートがホィールに乗ってくれない…
何度となく位置を変え、タイヤを押し込みやってみるものの、一向にエアが入らない。
弟にオイル(?)をもっと塗ったほうが良いとの指摘を受け、後輪をあきらめ前輪にオイルを塗り 再トライ。
前輪は何の問題もなくエアを入れることができた。
続いて再度後輪のエア入れ二入るがどうやっても入らない。
エアがどこからともなくシューシューと洩れていてどうにもならない…
30分ほど粘るがどうにもならない。結局あきらめバイク屋に。
バイク屋でお金をとられることを覚悟していくが、こんなのでお金はとれないとのこと。
感謝。感謝。

2008.1.04 タイヤ交換 その1
空気を抜き、タイヤレバーを使って、ビートをホィールから落す作業を行う。
力を入れるがどうやっても落ちない。
これははっきり言って大変。弟曰く、そんなの簡単だよ。
どこがと思い、弟にやらせる。
あれっ、NSRホィールは簡単に外れたのに…
ほらっ、外れないだろ。
途方にくれる。寒い…
何か重いものがあればなんとかなる。
周りを見回し、車がある。
車をバックさせ、タイヤ部分に乗せ、ビートからやっと落ちる。
うー、疲れた。最初から車でやっておけば良かった…
あとはタイヤレバーでタイヤとホィールを外すことができました。
個人でタイヤを入れ換える人はこんな面倒臭いことをやっているのであろうか。

2007.11.11 チャンバー交換
昨日、実家に行って弟のKSRのチャンバーを交換ついでに今まで付いていたチャンバーを いただく。
大した作業ではないと思っていたのだが、カメファクのチャンバーはネジの位置が きっちりと合わない。
さらにエアクリーナー側のキャブレターがきっちりとはまっておらず、外気が そのままキャブに流れ込むような感じだったのでこれも直す。
なんとかネジを合わせ、エアクリーナーも取付け、走ってみる。 そんなに五月蝿くなくって、良い感じ。
ノーマルと比べると、少し高回転型が回る気がする。 またいいものを頂いた。

2007.10.28 リアショック交換
まずリアタイヤを浮かす。画像に写っているのはコーナンで購入した床を支える道具。
一本で支えきれると思っていたが、安定して立っていないので、もう一本購入。 1本588円なので2つで千円ちょっと。スタンドを購入するより安い。
リアショックはオークションで5,000円で購入したもの。見ためはきれい。 マニュアルを元に何とか、リアショックはとれた。既にオイルが洩れており、
リアショックがオイルまみれでした。
交換はマニュアル通りで問題は無しでした。
この後KSRに乗ってみたのですが…、まるで違うサスペンションの動きでした。
いままでは何だったのだろう…

2007.10.20 ショック?
フロントカウルをいただきに、弟のところへ行った。
以前より、ショックが抜けているのでは?との指摘を受けていましたが、 実際に弟のKSRと乗り比べてみると完全に抜けていることが判明。
ショックだけにショック?(→つまらない親父ギャグ)
もうオークションで中古のリアサスは購入してあるので、今週末にでも交換を します。
サービスマニュアルを借りて来たので、週末までに理解しないと…

2007.10.18 プチ改造5(スピードメータ替え)
オークションにて購入したスピードメータを付けました。
トリップメータが付いているKDX125SRのメータです。
燃費計算が楽になると思い、付け替えました。
距離がいきなり、3万キロです。
タコメータの位置も見えにくいので替えてみました。

2007.10.14 プチ改造4(タコメータ取付)
オークションにて新品で購入したタコメータを付けました。
タンクを取り外し、配線はほとんど取扱説明書通りです。
きれいに光り、なかなかのお気に入りです。

2007.10.08 プチ改造3
オークションにて購入したテールカウルを付け替えました。
元のカウルを見てもらうと、こんなに色あせていたのか?という感じです。
その他、グリップを替え、グリップエンドを取り付けました。

2007.10.02 プチ改造2
2本出しのサイレンサーに替えて浮かれていたが、ウィンカーと位置が近く 排気でウィンカーが溶けてしまった。その改造です。
またテールもテールランプが大きくやぼったかったので併せて交換。
オークションでウィンカーを1,850円、テールランプを3,000円でそれぞれ購入。 前のやぼったいテールに比べれば良くなったか?
溶けてしまったウィンカー


2007.08.24 長野ツーリング(帰り道)
長野ツーリングの帰り道です。やっぱり尻が痛い。慣れない…
7:55 小諸(宿)を出発
10:00 野辺山通過
12:05 相模湖通過
14:20 自宅到着

2007.08.22 長野ツーリング(城めぐり偏)
本日は小諸を拠点に城めぐりです。
まずは上田城です。上田城の中には真田神社もありそちらにもおまいりに 行って来ました。
次は国宝松本城です。途中、有料道路を通行しましたが、KSRは通行料安いですね。 感激ものです。

左は上田城、右は真田神社


国宝松本城

2007.08.21 長野ツーリング
KSRと初めてのツーリングです。おおよその時間は以下の通りです。
8:30 自宅を出発
9:53 八王子バイパス通過
10:41 入間通過
12:00 熊谷通過
14:00 軽井沢通過
14:40 小諸(宿)に到着
KSRはロングツーリングに向いていませんね。
途中、尻が痛くなりかなり辛い思いをしました。

2007.08.04 プチ改造
弟にKSRの余っている部品をもらう。 ホィールをB6の黒に交換、タイヤがボロボロのものから9分のものに交換。ラッキー。
さらに余っているサイレンサーも貰い本当にラッキーです。
弟はKSR(B2? B3?)を持っているし、整備マニュアルを持っているので色々と役に立ちます。

アンラッキー:
タイヤ交換し浮かれてフロントブレーキのキャリパーのトルク不足があったよう。
帰り道、キャリパーボルトを1本落しました。トホホ

2007.07.31 KSRがやってきた
オークションにて値段交渉の結果、即決を承諾してもらったKSRを引き取ってきました。
最初の印象はすごくきれいに見えました。

後日談:
後々、良く見てみると、フロントのカウル、シートカウルに色褪せがありました。
特にシートカウルはひどく右半分と左半分の色が完全に違います。
弟に聞いたところ、KSRにはカウルの色あせがでるらしい。
タイヤも前オーナーから聞いていましたが、ひび割れが目立ちます。 これから色々と替えていく楽しみが増えた?…
以下はオークションで出品していた時の画像です。


guzi@guzi.org

最終更新日 : 2008.06.18 Maintained by guzi